「展勝地100年ビジョン」創造ワークショップを開催します!

開園100周年を迎えた展勝地について、
和賀展勝地計画から100年間培ってきた文化・歴史・景観をこれからの100年でどのように残し、
どう育てていくかのビジョンを共有するため、ワークショップ等を行います。
みんなでこの機会にこれからの展勝地を語り合いましょう。
開催日時
新型コロナウィルス感染症の状況に鑑み、以下のとおり一部日程等を変更しますのでご注意ください。
〇展勝地ビジョン創造ワークショップ1
新日程:8月12日(木曜日) 14時00分から16時00分まで(変更前7月14日開催から延期)
会場:さくらホール小ホール
テーマ:『 次の100年に向けて残したいもの・伝えたいもののイメージを共有する』
展勝地の「目に見える魅力」「目に見えない魅力」を共有し、これからの暮らしの中で展勝地はどんな存在であり続けていけばよいかを言葉にして共有します。
〇展勝地ビジョン創造ワークショップ2
新日程:11月9日(火曜日) 18時00分から20時00分まで(変更前9月8日開催から延期)
テーマ:『 100年後に残したい・育てたい価値を言葉として紡ぐ 』
これまでの検討やさまざまな展勝地と私たちの関係から、次の100年の私たちと展勝地の関係性でより大切にしなければならないことの要素をまとめます。
このほか、「地域」「団体」で、展勝地の未来について話し合いたい、語りたいなど、展勝地のこれからの100年に向けて考えたいという皆さまには、それぞれの団体・組織のご指定の会場での話し合いの場をお手伝いするとともに、そこでいただいた意見も、全体のビジョン策定に反映させます。
【備考】本事業は展勝地開園100周年記念事業の一環として実施します。
申し込み先
【事業受託者】
いわてNPO-NETサポート
電話番号:0197‐61‐5035
受付:平日10時から16時まで毎月第3水曜日休み
メール:npo@npo2000.net
ファクス:0197-61-5036
キタカミトリプルアニバーサリー2021
2021年は北上市にとって3つの周年(アニバーサリー)の年です。
開園100周年の展勝地のほかにも、各種の記念事業を行っていきます。
どうぞお楽しみに。

【キタカミトリプルアニバーサリー2021】
- 展勝地開園100周年
- 北上・みちのく芸能まつり60周年
- 市制施行30周年
関連リンク
今年、展勝地は開園100周年になります!(記念事業のお知らせ)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年10月11日