北上市コミュニティFM男山送信所と臥牛中継局の運用を開始しました
北上市コミュニティFM「きたかみE&Beエフエム」は、平成30年7月30日に開局しましたが、地形の影響などによりラジオが聴こえにくい難聴地域が発生していました。
この難聴地域を解消するため、男山送信所及び臥牛中継局の整備を進めてきましたが、この度整備が完了したことから、両局の運用を開始したものです。
1 送信所及び中継局の整備場所
(1) 男山送信所
所在地:北上市稲瀬町岩脇5地割26番地
(2) 臥牛中継局
所在地:北上市臥牛11地割312番地4
2 運用開始日
令和2年7月22日
3 運用開始による効果
難聴地域(飯豊、二子、更木、稲瀬、横川目、藤根、臥牛、岩沢、仙人)は解消され、ほぼ市内全域でラジオでの聴取が可能な状況となりました。
4 その他
電波の強さが一定程度以上ある場合でも、山陰やビル陰などではスポット的に電波が弱くなることがあることから、より良い電波受信のための方法の周知(ラジオの向き調整など)を図ります。
また、ラジオの聴こえ方が良くない場合は都市プロモーション課まで情報提供をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年08月27日