北上市体育施設予約システム
「体育施設施設予約システム」は、パソコンや携帯電話からインターネットを通じて、北上市内の体育施設の空き状況照会や仮予約ができるシステムです。
空き状況照会はどなたでもご利用いただけますが、インターネットから仮予約をするには事前に利用者登録が必要です。
また、インターネットでの仮予約が完了した後は、施設を使用する5日前までに、申込み先で本申請の手続きを行ってください。
予約可能な施設
施設名称 | 所在地 | 申込先(電話番号) |
北上第2運動場 | 相去町高前檀地内 | 北上総合体育館 (67-6720) |
北上第3運動場 | ||
北上市民野中ふれあい広場 | 下江釣子11地割地内 | 江釣子体育館(77-4004) |
北上市民日平ふれあい広場 | 滑田1地割地内 | |
北上市民やまつみふれあい広場 | 鳩岡崎2地割地内 | |
北上市民岩崎競技場 | 岩崎18地割地内 | 多目的催事場(73-5964) |
北上市民藤沢広場 | 流通センター1番16号 | 北部交流館(66-6002) |
施設名称 | 所在地 | 申込先(電話番号) |
北上総合体育館 | 相去町高前檀27番地26 | 北上総合体育館 (67-6720) |
北上市民黒沢尻体育館 | 本石町二丁目5番1号 | 黒沢尻体育館 (65-0611) |
北上市民江釣子体育館 | 上江釣子17地割172番地 | 江釣子体育館(77-4004) |
江釣子勤労者体育センター | 北鬼柳22地割52番地3 | |
北上市民弓道場 | 幸町1番30号 | スポーツ推進課(72-8313) |
北上市北部交流館 | 二子町馬場野3番地15 | 北部交流館(66-6002) |
北上市民成田スポーツ交流館 | 成田24地割23番地 | |
村崎野勤労者体育館 | 北工業団地1番7号 | |
北上市民稲瀬スポーツ交流館 | 稲瀬町地蔵堂12番地8 | スポーツ推進課(72-8313) |
利用方法
必ずご確認ください。
北上市体育施設予約方法について(PDFファイル:677.6KB)
【個人情報について】
利用者登録の際に提出していただく名簿は、利用者の市内外判断及びアカウントの不正取得を防止するためのものです。個人情報については、「北上市個人情報保護条例」に従い、適切に取り扱い、管理します。
利用者登録の種別と登録要件
利用者登録には、下記の3種類があります。
1.市内の団体
登録要件:構成員の半数以上を北上市在住・在勤・在学の方が占めるグループ
- 抽選参加可能です。
- 名簿を確認し、代表者のみにID及びパスワードを交付します。
2.1に登録していない市内の個人
登録要件:利用する方全員が、1に登録している団体に所属していないこと。
- 抽選参加可能です。
- 名簿を確認し、代表者のみにID及びパスワードを交付します。
3.上記以外の市内の方
登録要件:1、2に当てはまらない北上市在住・在勤・在学の方
- 抽選には参加できません。抽選日(毎月12日)以降、随時予約を受け付けます。
利用登録方法
電子申請
身分証明書類(免許証・保険証等)及び利用する方が分かる名簿(メンバー全員の氏名、住所(勤務先名、学校名でも可)、年齢が分かるもの)、をご準備のうえ、下記フォームから申請してください。

窓口申請
身分証明書類(免許証・保険証等)及び利用する方が分かる名簿(メンバー全員の氏名、住所(勤務先名、学校名でも可)、年齢が分かるもの)、をお持ちのうえ、下記いずれかにて利用登録を行ってください。
受付場所1 北上市まちづくり部スポーツ推進課
受付場所:北上市大通り一丁目3-1 おでんせプラザぐろーぶ3階内
受付時間:土・日・祝日を除く8時30分から17時15分まで
問合せ先:電話0197-72-8313
その他:駐車場はビル西側の立体駐車場をお使いください。駐車券をお持ちいただければ駐車料金が3時間無料となります。
受付場所2 公益財団法人北上市スポーツ協会
受付場所:北上市相去町高前檀27番地36 北上総合体育館内
受付時間:毎月最終月曜日を除く9時から20時30分まで
問合せ先:電話0197-67-6720
必要書類
- 体育施設予約システム登録申請書(窓口申請のみ)
- 身分証明書類(免許証・保険証等)
- 利用する方が分かる名簿(メンバー全員の氏名、住所(勤務先名、学校名でも可)、年齢が分かるもの)
申請書は窓口にあるほか、下記からもダウンロードできます。
体育施設予約システム登録申請書 (Wordファイル: 18.3KB)
体育施設予約システム登録申請書 (PDFファイル: 166.2KB)
体育施設予約システム_名簿 (Wordファイル: 56.5KB)
体育施設予約システム_名簿 (PDFファイル: 118.7KB)
注意事項
- 窓口予約およびWEB仮予約は1日1施設のみ1件
抽選予約は、1団体1か月で
屋内施設…1施設(各面)6件まで、屋外施設…1施設(各面)10件まで
申し込み可能です。
- 利用者ID、パスワードは1団体(個人)につき1つとなります。構成員が同じと認められる団体または代表者を代えるなどして複数登録することはできません。
- システムでの予約はあくまで仮予約となります。予約完了後、施設を使用する5日前までに、抽選当選者は毎月26日(26日が休館日の場合は25日)までに施設で本申請をしてください。期間内に本申請がない場合はキャンセルとさせていただきます。
- 無断キャンセル、同一団体の複数登録等が確認された場合は、利用許可を取り消す場合があります。
- 申請をキャンセルする場合は、必ず予約した施設に連絡をしてください。使用料が免除となる団体も同様です。
関連サイトへのリンク
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年04月14日