令和7年度 市民向け成年後見制度講座を開催します

あなたの街の法律家 行政書士に聞いてみよう!

「お金の管理が一人ではできない」「頼れる親族がいないので不安」「自分が亡くなった後、障がいのある子どものことが心配…」など、自分や家族が障がいによって判断能力が十分でなくなり支援が必要になった時でも、住み慣れた地域で自分自身の人生を自分らしく生きるため、成年後見制度等を広く地域住民の方々に知っていただくことを目的に講座を開催します。

 

1.日時・場所

 日時:令和7年9月6日(土曜日)13時00分~15時30分(受付12時30分~)

 場所:江釣子ショッピングセンターパル 2階コスモホール

 〒024-0072 岩手県北上市北鬼柳19地割68番地

2.内容

(1)行政説明「北上市権利擁護支援センターの概要」

  説明者:北上市長寿介護課高齢福祉係

(2)講座「知っておきたい成年後見制度・相続・遺言」

  講師:公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター岩手県支部

(3)無料相談会(成年後見、相続、遺言などについて相談できます)

  相談員:公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター岩手県支部

3.定員

 会場30名

 オンライン(ZOOM)30名

4.対象者

 成年後見制度の利用を検討している障がい者

 障がい者の家族

 支援者

5.申し込み方法

(1)ロゴフォームによる申し込み

 https://logoform.jp/form/rtYq/1133531

 

       

 

(2)電話による申し込み

  北上市権利擁護支援センター(市長寿介護課内)

  0197-72-8324

6.主催

 北上市権利擁護支援センター、公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター岩手県支部

この記事に関するお問い合わせ先

長寿介護課 高齢福祉係


〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎1階
電話番号:0197-72-8217
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年08月20日