子宮頸がんは予防できるワクチンがあります!
令和5年4月より、これまで認められていた2価、4価のワクチンに加え、より効果の高い9価ワクチンも接種できるようになりました。
子宮頸がん予防ワクチン対象者
定期接種対象者
小学6年生から高校1年生相当年齢の女子
【接種期限】
高校1年生相当の年度の3月31日まで
キャッチアップ接種対象者
積極的な接種勧奨を控えていた時期に定期接種対象であった人(平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女子)で、過去に子宮頸がん予防ワクチンの接種を受けていない人
【接種期限】
令和7年3月31日
接種回数と間隔について
子宮頸がん予防ワクチンの接種スケジュールは、ワクチンの種類と初回接種時点の年齢によって異なります。
原則として、初回から完了まで全て同じワクチンを接種する必要があります。
シルガード 9価
初回接種を15歳になるまでに受ける場合
初回接種の6か月後に2回目(2回で接種完了)
初回接種を15歳になってから受ける場合
初回接種の2か月後に2回目、初回接種の6か月後に3回目(3回で接種完了)
ガーダシル 4価
初回接種の2か月後に2回目、初回接種の6か月後に3回目(3回で接種完了)
サーバリックス 2価
初回接種の1か月後に2回目、初回接種の6か月後に3回目(3回で接種完了)
接種通知書をお持ちの方へ
お手元にある接種通知書を使って接種することが可能です。
ワクチンが不足している場合もありますので、ご予約の際に医療機関にお尋ねください。
接種通知書をお持ちでない方へ
下記のフォームよりお申し込みください。
北上市外の医療機関で接種したい場合
お申し込みいただくと北上市外での接種を受けられます。
申し込み受付から、発送まで10日ほどかかります。
必要書類を郵送しますので、必ずお申込みください。
ご留意ください
接種を受ける場合は、子宮頸がん予防ワクチンの効果・リスクについてご理解いただき、接種をお受けください。効果とリスクについては、厚生労働省のリーフレットやホームページ(下記)をご参照ください。
また、子宮頸がん予防ワクチンは100%がんを防ぐものではありません。ワクチン接種後も、20歳以降は子宮頸がん検診を定期的に受けましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり課 健康係
〒024-0092
北上市新穀町一丁目4番1号 ツインモールプラザ西館2階 hoKko
電話番号:0197-72-8295
メールでのお問い合わせはこちら
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年06月07日