北上市産業支援センター

北上市産業支援センター
ものづくりを支える総合支援施設
北上地域のものづくり産業を支援する施設で、工業製品などの測定、試験、評価のための各種精密測定機器を備え、企業の皆さんに利用していただいている施設です。
- ≪主な利用施設≫
- (1)精密測定室----三次元座標測定機、真円度測定機、表面粗さ・輪郭形状測定機、測定顕微鏡
- (2)環境試験室----恒温恒湿室、電子顕微鏡、デジタルマイクロスコープ
- (3)自動車部品分解展示場---アクア部品分解展示及びヤリスクロス完成車展示
- (4)研修会議室----セミナーや研修会などに利用されています
- 【見学対象者】
- 小学生高学年以上(1団体15名以内)
- (15名を超える場合はグループ分けにて見学)
- 【見学日時】
- 月曜日~金曜日
- 9時~17時
- 【所要時間】
- 30分程度
- 【見学予約】
- 見学日の1週間前までに電話またはファクスで時間と人数等をお知らせください
- 【駐車場】
- 普通車25台
- 【ホームページ】
- https://kitakamiisc.jp/
- 【住所】
- 岩手県北上市相去町山田2-35
- 【電話】
- 0197-71-2181
- 【ファクス】
- 0197-67-3704
- 【備考】
見学の申し込み等については、直接センターへご連絡ください。
地図
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年08月27日