山口 青邨

山口青邨(1892~1988)盛岡生まれ

 

文学碑写真

(平成5年 山口青邨先生句碑建立委員会建立)

菊咲けリ
 陶淵明の
  菊咲けリ

 

 山口青邨は俳句を高浜虚子に師事し 「ホトトギス」に所属、昭和5 (1930)年には「夏草」を創刊し、以後多くの門弟を育てました。高い知識教養に裏づけされた高雅な作風と人柄で、後年昭和俳壇の元老的存在として、俳壇の内外から敬愛を集めました。また、鉱山学者として長く東大教授を務めています。

 「帰去来辞」で広く知られる陶淵明(365~427)は、 中国六朝時代、東晋の詩人です。この句では咲いた菊をただの菊ではなく、あの陶淵明が眺め、摘み、食し、好んだ菊だと強調して詠じているところに、青邨の陶淵明に対する深い尊敬の念が表れています。昭和10(1935)年作、第2句集『雪国』(1942)収録の1句、季語は<菊>で秋です。

 青邨の没後、詩歌文学館で生誕100年展が開かれ、これを機縁に蔵書すべての寄贈と、さらに杉並の自宅の移築が実現しました。その公開の際、門下の呼びかけによって、青邨が愛した庭「雑草園」に建てられた句碑です。

(雑草園)

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習文化課 文化芸術係

〒024-0061
岩手県北上市大通り1-3-1おでんせプラザぐろーぶ3階
電話番号:0197-72-8304
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2019年02月28日