クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を指定しました

クーリングシェルターとは

熱中症による人の健康に係る被害の発生を防止するため、気候変動適応法第21条の規定に基づき市町村が指定する冷房設備を有する等の要件を満たす施設のことです。

熱中症特別警戒アラート」が発表された際に、一般に開放します。

対象施設一覧

公共施設
  施設名
(利用できる場所)
所在地 開放日 時間帯 受入可能人数
1 北上市役所本庁舎
(1階ロビー)
北上市芳町1-1 月曜から金曜まで(祝日を除く) 8時30分~
17時15分
10人
2 北上市役所江釣子庁舎
(1階ロビー)
北上市上江釣子17-201-2 月曜から金曜まで(祝日を除く) 8時30分~
17時15分
10人
3 北上市役所和賀庁舎
(1階ロビー)
北上市和賀町横川目11-160 月曜から金曜まで(祝日を除く) 8時30分~
17時15分
10人
4 北上市生涯学習センター
(3階交流サロン・喫茶コーナーエリア)
北上市大通り1-3-1 おでんせプラザぐろーぶ3階 月曜から日曜まで(休館日を除く) 10時~ 21時 50人
5 保健・子育て支援複合施設hoKko
(1階ほっこひろばの一部)
北上市新穀町1-4-1 月曜から日曜まで(休館日を除く) (平日) 8時30分~20時
(土日祝)
9時~20時
10人

 

利用上の注意

  • 各施設のルールを守ってご利用ください。
  • 飲料は各自でご用意ください。
  • 発生したごみは持ち帰ってください。
  • 熱中症の症状等により体調がすぐれない場合は、付近の職員やスタッフにお声がけください。
  • 施設によって、スペースの広さや椅子の数に限りがある場合があります。また、イベントの際は、利用が制限される場合もございますのでご了承ください。

民間施設のクーリングシェルターを募集します

市内でクーリングシェルターとしてご協力いただける店舗・事業所を募集します。

詳しくは下記募集要項をご覧ください。(応募は随時受付します)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課 環境企画係

〒024-8502
岩手県北上市上江釣子17-201-2江釣子庁舎1階
電話番号:0197-72-8281
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年04月16日