えづりこ古墳公園
北上江釣子インターチェンジの南、和賀川河川敷の北に位置するこの公園は、国指定史跡・江釣子古墳群のフロントヤードとして、歴史学習の場を設けた総合公園です。 園内には、広場ゾーンとして、清水の流れや大型複合遊具が配置されたちびっ子広場、北上市にゆかりの深い遺跡などを紹介する5種類のモニュメントなどが設けられており、また、木立の中の古墳散策が楽しめる古墳ゾーンも整備されています。
主な施設 | 内容 |
ちびっこ広場 | コンビネーション遊具、フィットネス遊具、親子用ブランコ、シーソーポニー、砂場 |
カムイヘチリコホ | 毎年9月に開催される「えづりこ古墳まつり」の会場となる広場が整備されており、アイヌ語で「神々の遊び場」を意味します。 |
トイレ | 2箇所(それぞれ、身障者・女性・男性用別) |
休憩場所 | 東屋1箇所、水飲み場3箇所 |
駐車場 | 北側14台、東側68台、西側85台 |
地図
関連サイトへのリンク
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年04月30日