人権・法律・行政・市民相談などの日程のご案内(4、5月分)
内容 | 親子や夫婦間、隣近所とのトラブルや、いじめなどの人権に関わる相談を受けます。 |
---|---|
相談日 |
第1、3月曜日(祝日を除く) 4月:7日、21日 5月:19日 |
時間 | 午前10時から正午まで、午後1時から午後3時まで |
場所 | 本庁舎4階相談室 |
相談員 | 人権擁護委員 |
問い合わせ |
市民課(電話) 0197-72-8202 |
内容 |
相続や不動産、金銭貸借問題など個人の法律上の問題を弁護士が相談を受けます。 事業に関する相談は受付しておりません。 |
---|---|
相談日 |
原則として第2、3、4木曜日 4月:10日、17日、24日 5月:8日、15日、22日 |
時間 | 午前10時から午後3時、1人30分 |
場所 | 本庁舎4階相談室 |
定員 | 各日8人(予約制です。お早めにご予約ください。) |
予約先 |
市民課(電話) 0197-72-8202 |
備考 | 予約した時間5分前までに受付をお願いします。 |
法律相談は相談希望者が多く、直近の相談日の予約が取りにくい状況にあります。
多くの皆さんにご利用いただくために、同一案件につき1回の相談とさせていただきます。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
内容 |
国や特殊法人、独立行政法人などの国に準ずる団体が行っている仕事に対する 苦情や意見、要望について相談を受けます。 |
---|---|
相談日 |
第1、3月曜日(祝日を除く) 4月:7日、21日 5月:19日 |
時間 | 午前10時から午後3時まで |
場所 |
本庁舎4階相談室 |
相談員 | 行政相談員 |
問い合わせ |
市民課(電話) 0197-72-8202 |
内容 |
市民の方からの一般相談を受けます。 事業に関する相談は受付しておりません。 |
---|---|
相談日 | 毎週月曜日から金曜日(祝日は除く) |
時間 | 午前8時30分から午後5時まで |
場所 | 本庁舎1階市民課 |
問い合わせ | 市民課(電話) 0197-72-8202 |
内容 |
商品・サービス・契約のことでの疑問やトラブル、多重債務に悩んでいる方の 相談を受けます。事業に関する相談は受付しておりません。 |
---|---|
相談日 | 毎週月曜日から金曜日(祝日は除く) |
時間 | 午前8時30分から午後5時まで |
場所 | 本庁舎1階市民課 |
問い合わせ | 消費生活センター(電話) 0197-72-8203 |
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年03月28日