きたかみ地域農業マスタープランの概要
地域農業マスタープランとは?
地域農業のあり方について、地域の中心となる経営体や将来の農地利用などについて定めた計画のことです。
各地区の現状や課題、農地の集約化に関する方針などについて、農家さんや農業関係者、地区の代表者の皆さんに議論していただきました。
北上市では13地区でプランが作成されており、令和4年3月に15回目の更新が行われました。
プランの詳細は、市農業振興課やJAいわて花巻(北上地域営農グループ、江釣子支店、営農センター北上西部)で閲覧することができます。
令和4年3月更新における各地区の概要について
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年03月14日