障がい児の通所サービスのご案内
障がい児の通所サービスを利用する場合は、福祉課へ申請してください。
(1)児童発達支援
障害児に、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練を行います。
(2)医療型児童発達支援
上肢、下肢または体幹の機能の障害のある児童に、児童発達支援および治療を行います。
(3)放課後等デイサービス
就学中の障害児に、授業の終了後または夏休み等の休業日に生活能力向上のために必要な訓練、社会との交流促進等を行います。
(4)保育所等訪問支援
保育所等に通う障害児に、その施設を訪問し、集団生活への適応のための専門的な支援等を行います。
関連書類のダウンロード
様式第1号-障害児通所給付費支給兼利用者負担額減額・免除申請書 (PDFファイル: 127.3KB)
様式第2号-世帯状況・収入等申告書 (PDFファイル: 94.4KB)
様式第7号-障害児通所給付費支給変更兼利用者負担減額・免除変更申請書 (PDFファイル: 113.4KB)
様式第11号-障害児通所給付費支給申請内容変更届出書 (PDFファイル: 73.7KB)
様式第14号-障害児相談支援給付費支給申請書 (PDFファイル: 59.3KB)
様式第16号-障害児相談支援依頼(変更)届出書 (PDFファイル: 59.3KB)
様式第21号-受給者証再交付申請書 (PDFファイル: 62.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2019年02月28日