元北上市長 故伊藤彬さんお別れの会を執り行います

通算3期12年にわたり北上市長として御尽力いただいた、伊藤彬元市長が令和7年1月12日午後6時16分に御逝去されました。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

故人を偲び、「お別れの会」を執り行いますのでお知らせいたします。

なお、葬儀他仏事は御遺族の意向により、家族葬にて執り行われました。

開催概要

  1. 日 時 令和7年2月12日(水曜日)午前11時から(受付開始10時)
  2. 場 所 北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ 大ホール (岩手県北上市さくら通り2丁目1番1号)
  3. 主催者 北上市、故伊藤彬さんお別れの会実行委員会
  4. その他 どなたでもご来場いただけます。平服にてお越しください。参列者献花は午前10時から11時、午後0時30分から1時頃までを予定しております。

主な経歴

主な経歴

区分

就任期間

北上市長

平成11年4月~平成23年4日(通算3期)

北上市教育委員会委員

昭和52年1月~平成元年1月

うち北上市教育委員会委員長

昭和55年11月~平成元年1月

北上地区消防組合管理者

平成11年4月~平成23年4月

北上地区広域行政組合管理者

平成11年4月~平成23年4月

岩手中部広域水道企業団企業長

平成11年4月~平成23年4月

岩手中部広域行政組合管理者

平成14年11月~平成23年4月

北上商工会議所会頭

平成4年3月~平成11年2月

社団法人花北法人会会長

(現:公益社団法人花北法人会)

平成6年6月~平成11年6月

職業訓練法人北上情報処理学園理事長

平成11年5月~令和6年6月

主な表彰歴

平成23年度北上市市勢功労者

平成24年旭日小綬章

市長コメント

伊藤彬元市長が御逝去されました。

謹んでお悔やみ申し上げます。

その御功績はとても言い尽くせるものではありませんが、あえて申し上げるならば、市の発展には特に市内各地域の特性と自立性が重要であると考えられ、市総合計画に地域ごとの地域計画を盛り込み、それぞれの地域での発展が北上市全体への発展に繋がるという、他の自治体では類を見ない画期的な政策を推進され、市内全域での市民力の向上と市勢の発展に大いに貢献されました。

また、厳しい財政状況のなか徹底した行財政改革に取り組み、財政再建を主導されたほか、民間企業のスピードと知恵を行財政運営に生かすことが市の更なる発展には重要であると考えられ、県内の自治体では初となる民間方式の公会計を導入して新たな視点で行財政運営を推進され、市政の健全運営と住民への信頼向上に大いに寄与されました。

さらに、民間時代の営業経験を生かし、自ら率先して積極的な企業誘致による産業振興に尽力するとともに、立地企業に対してのきめ細かいフォローアップに努め、企業への誠意ある対応を通して、市の工業振興の進展に多大なる貢献をされました。

このほかにも様々な面において、その卓越した行動力と決断力を発揮され、誰もが目を見張るような成果をおさめられましたことは、多くの市民が認めるところであります。

心血を注いで築かれてきた当市をより一層発展させ、市内外から愛されるまちを実現していくためにも、これからもたくさんの御指導と御提言を賜りたいと期待しておりましただけに、このたびの御逝去は本当に残念でなりません。

生前に残された御功績は、北上市民の心に深く刻み込まれ、後世に末永く引き継がれるものと確信しております。御遺志を大切にして、市勢発展のため努力することをお誓いし、ここに、生前の御功績をたたえ、安らかなる御冥福を心からお祈り申し上げます。

 

北上市長 八重樫 浩文

更新日:2025年02月10日