令和7年4月採用 北上市職員募集(前期日程)のお知らせ

市職員採用試験にSPI3(総合適性検査)を導入しています

北上市では、職員採用試験の第1次試験に、従来の公務員試験に替え、民間企業で実績の多い「SPI3(総合適性検査)」を導入しています。

SPI3は、公務員試験対策が不要な出題内容となっており、公務員志望の方だけでなく、民間企業志望の方もチャレンジしやすくなっています。

募集職種、申込方法等は次のとおりです。

1 試験職種、採用予定人数及び受験資格

試験職種、採用予定人数及び受験資格

試験職種

採用予定人数

受験資格 (年齢は令和6年4月1日現在)

上級事務
(前期)

上級事務(社会福祉)及び初級事務(社会人)と合わせて8名程度

  • 令和6年4月1日における年齢が21歳以上34歳未満の人
    (平成2年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人)

上級事務
(社会福祉)

上級事務(前期)及び初級事務(社会人)と合わせて8名程度

  • 令和6年4月1日における年齢が21歳以上34歳未満の人
    (平成2年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人)
  • 社会福祉士の資格を有する人(令和7年3月末までの取得見込みを含む。)または社会福祉士の受験資格を有する人

初級事務
(社会人)

上級事務(前期)及び上級事務(社会福祉)と合わせて8名程度

  • 令和6年4月1日における年齢が19歳以上25歳未満の人
    (平成11年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人)
  • 民間企業又は地方自治体等において令和6年4月1日現在で1年以上の職務経験がある人

ただし、大学(短期大学を除く。)を卒業した人は受験できません。

保健師

1名程度

  • 令和6年4月1日における年齢が34歳未満の人
    (平成2年4月2日以降に生まれた人)
  • 保健師免許を有する人(令和7年3月末までの取得見込みを含む。)

校務技能員

1名程度

  • 令和6年4月1日における年齢が20歳以上35歳未満の人
    (平成元年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人)
  • 令和7年4月1日時点で、普通自動車運転免許証取得から1年以上経過している人
  • 受験の申込みは、いずれか1つの試験職種に限ります。
  • エントリーシート登録後の試験職種の変更はできません。

    2 試験日程等

受付期間(プレエントリー期間)

令和6年4月16日(火曜)まで

  • リクナビWEBエントリーシステムによりプレエントリーを行ってください。
    リクナビの北上市役所ページへ
  • プレエントリー後、OpenES(エントリーシート)の提出依頼メッセージをリクナビ上で送信します。

エントリーシート登録期間

令和631日(金曜)から令和6416日(火曜)まで

第1次試験受験期間

令和6419日(金曜)から令和6519日(日曜)まで

試験内容

SPI3(総合適性検査)

(上級事務(前期)、上級事務(社会福祉)、保健師を受験する場合)
能力検査
(55分)

  1. 基礎能力(語や文章の意味の理解力、数量処理の力や論理的な思考力)
  2. 構造的把握力(ものごとの背後にある共通性や関係性を構造的に把握する力)

(初級事務(社会人)、校務技能員を受験する場合)
能力検査
(35分)

基礎能力(語や文章の意味の理解力、数量処理の力や論理的な思考力)

(職種共通)
性格検査
(30分)

性格特徴、職務適性、組織適性に関する検査

会場

全国のSPI3テストセンター(全国のリアル会場又はオンライン会場)

  • 全国に開設されるSPI3テストセンター(リアル会場)での受験又は自宅等でパソコンを使用したオンラインでの受験(オンライン会場)のいずれかを選択することができます。
  • 岩手県内のリアル会場は、盛岡大通会場(盛岡市大通三丁目1-23 クリエイトビル1階)です。
  • SPI3テストセンターリアル会場の場所など、詳細はこちらのリンクからご確認ください。

第1次試験合格発表

発表時期

令和6年5月下旬から6月上旬

発表方法

  1. 合格者にのみ郵送で通知します。

  2. 受験者全員にリクナビのメッセージで通知します。

  3. 北上市役所の掲示場及び北上市のホームページに合格者の受験番号を掲示します。

(注記)受験番号は、エントリーシート(リクナビOpenES)を提出後に通知するメッセージに記載された8桁の個人IDです。

3 受験申込

受験申込手続はリクナビWEBエントリーシステムからとなります。

(注記)郵送や持参による申込受付は行いませんので、ご注意ください。

申込から第1次試験までの流れ

1 プレエントリー

「リクナビWEBエントリーシステム」で、プレエントリーを令和6年4月16日までに行ってください。

【注記】リクナビ2025会員登録の方法について
  • プレエントリーするためには会員登録(無料)が必要ですので、リクナビ2025のホームページにおいて会員登録を行ってください。
  • 会員登録の際、学校種別の入力がありますが、選択肢に「高校」がありませんので、高校卒(見込みを含む)の場合は「高専」を選択し、学校名では「該当なし」を選択のうえ、任意で入力する欄に高校名を記載してください。
  • 会員登録の際、卒業予定年月の入力がありますが、2015年3月以前の設定ができませんので、最終学校の卒業年月が2015年3月以前の場合は「2015年4月」と仮で設定し、登録を行ってください(エントリーシート登録の際に正しい情報を入力できます)。

2 北上市からのメッセージを受信

プレエントリーをした人に対し「エントリーシート(リクナビOpenES)」の登録依頼メッセージをリクナビ上で送信します。

3 エントリーシート(リクナビOpenES)の登録

エントリーシートの登録を、登録期限(令和6年4月16日)までに行ってください。

【注記1】エントリーシート(リクナビOpenES)への記載方法について
  • 職歴のある人は「学歴・職歴」欄に最終学校卒業後の職歴を必ず記載してください。
  • 学歴は最終学校から中学校まで記載してください。ただし、記載欄が不足する場合はその限りではありません。
  • 上級事務(社会福祉)又は保健師を受験する人は、「保有資格・スキル」欄に社会福祉士又は保健師の資格取得状況など、受験資格があることを必ず記載してください。取得見込みの場合は、その旨を記載してください。
    例) 社会福祉士(20**年*月取得)/ 保健師(2025年3月取得見込み) など
  • 校務技能員を受験する人は、「保有資格・スキル」欄に免許の取得状況など、受験資格があることを必ず記載してください。
    例) 普通自動車運転免許(20xx年3月取得) など
【注記2】エントリーシートによる書類選考について
  • 申込者が一定数を超えた等の理由により、必要に応じてエントリーシートによる書類選考を行う場合があります。この場合、選考で合格した人にのみ、第1次試験の「受験案内メッセージ」を送信します。
    また、書類選考で不合格となった人には、その旨をお知らせするメッセージを送信します。

4 受験案内メッセージの受信

「SPI3受験案内」、「受験番号(=個人ID)」をリクナビ上で通知します。4月18日(木曜)までにメッセージを受信していない場合は、企画部総務課人事厚生係にお問い合わせください。

5 テストセンター(リアル会場又はオンライン会場)の予約

都合の良い受験形式、会場及び日時を選択して予約してください。

受験期間:令和6年4月19日(金曜)から令和6年5月19日(日曜)まで

6 「性格検査」の受験

テストセンター(リアル会場又はオンライン会場)受験予約の操作を行った日の翌日午前3時までに、パソコンやスマートフォン(Web)上で受験してください。

7 「受験票」を印刷(リアル会場で受験する場合)

「受験予約完了」画面、又は「テストセンター受験予約内容の確認メール」を印刷してください。
(注記)オンライン会場で受験する場合は、受験票等の印刷は不要です。

(注記)受験票を印刷できない場合

「テストセンターID」、「カナ氏名」、「検査名」、「会場名」、「日程」、「ターム」をA4サイズの白紙にメモし、受験票を作成してください。この場合、罫線入りの紙(ルーズリーフ等)は可とし、裏紙は不可とします。なお、上記項目以外は記載しないでください。

8 「能力検査」を受験

予約した日時に、あらかじめ選択した形式(リアル会場又はオンライン会場)で能力検査を受験してください。

(注記1)持参するもの(リアル会場での受験の場合)
  • 受験票(性格検査後に印刷又はメモしたもの)
  • 顔写真付き本人確認書類(運転免許証、学生証等有効期限内のもの)
(注記2)用意するもの(オンライン会場での受験の場合)
  • 顔写真付き本人確認書類(運転免許証、学生証等有効期限内のもの)
  • 筆記用具(鉛筆又はシャープペンシル(ボールペンは不可)
  • メモ用紙(白紙のA4サイズで2枚のみ)

SPI3に関して疑問がある場合は、SPI3公式サイトをご覧いただくか、テストセンターヘルプデスクにお問い合わせください。

【テストセンターヘルプデスク】

 電  話 0570-081818
 営業時聞 午前9時から午後6時まで 土日祝日含む毎日受付
 (注記) 電話は、パソコン操作ができる状態でかけてください。

その他、詳細については下記の受験案内を御確認ください。

関連書類のダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 人事厚生係


〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎2階
電話番号:0197-72-8227
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2024年03月01日