災害に備える重要性を体感|おやこで防災 (2023年5月17日)




子育て世代向けのイベント「おやこで防災」は5月17日、hoKkoで開催されました。
乳幼児がいる子育て世帯の防災意識向上を目的に、市が初企画。親子や関係者ら約120人が来場しました。防災グッズの紹介や耐熱ポリ袋に食材を入れて調理するパッククッキングのレシピ紹介と試食などを実施。水陸両用バギーや消防バイクの体験乗車では、笑顔で記念撮影を楽しむ一方、係員から防災グッズの説明を受けるなど、命を守る備えの重要性を感じとっていました。
0歳と2歳の子どもを持つ佐々木歩美さん(下江釣子)は「新しい発見がたくさんあった。災害時に小さい子どもがいると準備が大変なので、今から備えていきたい」と話しました。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年05月26日