大名行列で地域にぎわう|第17回浮牛城まつり(2023年8月11日)




第17回浮牛城まつりは8月11日、口内町内で開かれ、多くの地域住民でにぎわいました。
同まつり実行委員会が主催し、餅まきや民俗芸能公演、打ち上げ花火などさまざまな内容を企画。メインとなる大名行列では、ほら貝を合図にお殿様役の八重樫浩文市長とお姫様役の菊池めぐみさん(町内)ら約50人が口内地区交流センターを出発し、旧口内小学校まで練り歩きました。到着後は出迎えの儀式が行われ、八重樫市長は「大儀であった」と口上を述べました。
佐藤玲子さん(46歳・口内町)は「子どもが大名行列に参加している。人が少なくなってきて大変なこともあるが、思い出がある行事なのでずっと続いてほしい」と思いを語りました。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年08月23日