ユーティーオーが旧黒岩小へ工場を移転新設|企業立地協定調印式


株式会社ユーティーオー(本社東京都港区)と黒岩自治振興会、市の三者による企業立地協定調印式は5月11日、旧北上市立黒岩小学校で行われました。
同社は高級カシミヤを用いてニットやマフラーなどを製造する会社で、平成23年に山梨県から北上市に工場を移転。今回、海外展開に向けた生産拡大のため、手狭になった下江釣子の工場から昨年閉校した旧黒岩小校舎へ移転し、4月から稼働しました。
宇土寿和代表取締役は「カシミヤといえば北上市と言ってもらえるようになりたい。皆さんに応援していただき、それに応えられるように頑張りたい」と抱負を語り、黒岩自治振興会の昆美知男会長は「少子高齢化や人口減少が加速する中で、地域活性化の追い風になる。黒岩を拠点とし、国内外に同地区を発信してほしい」と期待を寄せました。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年02月21日