成年後見制度の利用促進に向けた取り組み

1 成年後見制度ガイドブック

 地域包括支援センター社会福祉士部会、北上市自立支援協議会くらし支援部会の御協力を頂きながら、成年後見制度の申請までの流れや制度のしくみをガイドブックとして作成しました。*各研修等でご活用下さい。

2 第1期北上市成年後見制度利用促進基本計画の策定

 認知症や障がい等で判断能力が不十分になった場合であっても、住み慣れた地域でその人らしい生活が継続できるよう、成年後見制度の適切な利用や支援体制の構築を目的として、成年後見制度の利用の促進に関する法律第14条第1項に基づく市町村計画を策定しました。
 
本計画では、
目標1(重点) 広報の推進
目標2(重点) 相談機能の充実
目標3    成年後見制度利用の推進
目標4    後見人支援体制の構築
を4つの目標として、成年後見制度の適切な利用や支援体制の構築(地域連携ネットワークの構築)に向けた取り組みを実施します。
 
【計画の推進体制】
地域連携ネットワーク

3 制度の利用促進に向けた調査

 成年後見制度を幅広く多くの方に知っていただく為に、成年後見制度に関する課題や問題点の把握を目的として、介護保険サービス事業所・障がい福祉サービス事業所・医療機関(入院病床有)に対しアンケート調査を実施致しました。              

 また、障がい者団体へのヒアリング調査により、親亡き後の制度利用等について当事者の御家族から、様々な御意見を頂きました。

 

■第1回目 令和元年度事業所向けアンケート調査

実施期間:令和2年3月27日から4月30日まで

調査対象:241事業所

回答結果:199事業所(回収率82.6%)

 

■第2回目 令和3年度事業所向けアンケート調査

実施期間:令和3年10月1日から10月29日まで

調査対象:300事業所

回答結果:220事業所(回収率73.3%)

 

■第3回目 令和4年度事業所向けアンケート調査

実施期間:令和4年10月24日から11月30日まで

調査対象:299事業所

回答結果:211事業所(回収率73.9%)

 

■障がい者団体へのヒアリング調査

実施期間:令和2年6月~7月

協力頂いた団体:北上市手をつなぐ育成会
        北上地区精神障害者家族会
        NPO法人いわて高次脳機能障害友の会

ヒアリング方法:コロナ禍の為、電話・メールにより御意見を頂きました

この記事に関するお問い合わせ先

長寿介護課 高齢福祉係


〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎1階
電話番号:0197-72-8217
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2023年08月18日