高齢者虐待の相談窓口
1.高齢者虐待は身近な問題です
住み慣れた地域でその人らしく尊厳をもって暮らしていくことは、皆さんが望んでいることだと思います。
高齢者虐待は、高齢者の尊厳を損なう重大な権利侵害であり深刻な問題ですが、どこの家庭でも起こり得る身近な問題です。
周りの方が高齢者やその家族の変化あるいはSOS等のサインに気づくことで、状況の悪化や高齢者虐待を防ぐ手立てを考えていくことができます。
2.高齢者虐待の種類
つぎのような行為が高齢者虐待にあたります。
種類 | 内容 |
---|---|
身体的虐待 |
暴力的な行為などで、身体にあざ、痛みを与えることや、意図的・継続的に外出を許さない、誰にも会わせないこと |
介護・世話の放棄放任(ネグレクト) |
意図的であるか、結果的であるかを問わず、介護や生活の世話を行っている家族が、その提供を放棄又は放任すること |
心理的虐待 |
脅しや侮辱などの言語や威圧的な態度などで、高齢者のこころ(精神的、情緒的)に苦痛を与えること |
性的虐待 |
高齢者にわいせつな行為をすること、または強要すること |
経済的虐待 |
本人の合意なしに勝手に財産や金銭を使ったり、財産を不当に処分したりすること |
3.高齢者虐待のサイン
高齢者虐待をしている家族等には、虐待をしているという認識がない場合が多くみられます。また、虐待を受けている高齢者自身も家族等をかばったり、知られたくないなどの思いがあるため、虐待の事実を訴えにくく、家庭内における高齢者虐待は発見しにくい場合もあります。
高齢者、家族等に虐待のサインを感じた時には、一人で抱え込まずに、すみやかに「心配なひとがいるのですが」と北上市長寿介護課または地域包括支援センターにご相談ください。相談者を特定させる情報はもらしません。
日ごろから高齢者をよく知る、地域の皆さんの発見が重要な鍵となります。
4.相談先
1.北上市役所 福祉部 長寿介護課
電話 高齢福祉係(権利擁護支援センター) 0197-72-8324
ファクス 0197-64-0287
2.地域包括支援センター
各窓口 |
担当地区 |
連絡先 |
---|---|---|
地域包括支援センター 本通り |
黒沢尻東 黒沢尻西 |
本通り4-10-11 0197-72-7254 |
地域包括支援センター いいとよ |
黒沢尻北 飯豊 |
村崎野17-115-3 0197-62-4100 |
地域包括支援センター 北上中央 |
相去 鬼柳 |
大堤西2-6-5 0197-72-6178 |
地域包括支援センター 展勝地 |
立花・黒岩・口内 稲瀬・二子・更木 |
立花10-36-1 0197-61-0225 |
地域包括支援センター わっこ |
和賀 江釣子 |
上江釣子17-117-1 0197-77-5055 |
5.高齢者虐待対応のマニュアル
市では高齢者虐待に関する対応マニュアルを作成しております、研修等でご活用下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年12月15日