「国見山廃寺と清衡経  ~中尊寺紺紙金銀字一切経の謎に挑む~ 八重樫忠郎氏 記念講演会」

国見山廃寺と清衡経  ~中尊寺紺紙金銀字一切経の謎に挑む~ 八重樫忠郎氏 記念講演会ポスター

 当館はおかげさまで、本年9月にリニューアルオープン9周年を迎えることとなりました。これもひとえに皆様の温かい御支援の賜物と、心より感謝申し上げます。

 これを記念いたしまして、「リニューアルオープン9周年記念講演会」を開催させていただくことになりました。

 講演者の八重樫忠郎氏は平泉町まちづくり推進課長等を歴任され、現在は平泉世界遺産ガイダンスセンター長として平泉研究の最先端で活躍されています。

 奮っての御参加お待ちしております。

開催概要

日時

令和7年9月21日(日曜日)13:30~15:30

会場

北上市立博物館本館(北上市立花14-59)

定員

30人(先着順)

お申し込み

下記電話番号にて8月26日(火曜日)9時から開始

0197-64-1756

参加料

無料

この記事に関するお問い合わせ先

北上市立博物館

〒024-0043
岩手県北上市立花14-59
電話番号:0197-64-1756
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年08月19日