【北上市立博物館研究報告】第16号(2007年) - 目次
【目次】
- 柏葉茂 : 序
- 稲野彰子 : 米代川流域における岩版・土版第1類と第2類-身体意匠に注目して-・・・p.1
- 渋谷洋祐 : 菅江真澄の日記「岩手の山」に記録された国見山からの眺望に関する一考察・・・p.9
- 吉田和彦 : 国見山廃寺跡の古代尺度からさぐる平泉への道・・・p.19
- 吉田和彦・澤藤悦子 : 南部枡所在確認調書・・・p.31
- 小田嶋恭二 : 葬送儀礼の移り変わりとその特徴について-北上市和賀町内の事例を中心として-・・・p.49
- 後藤美穂 : 北上市立花地区の「ツブ拾い」の習俗について・・・p.65
- 伊藤夏子 : 會田コレクション刀剣・刀装具研究ノート・・・p.73
* * * * *
〔北上市東部地区におけるため池調査中間報告〕
- 澤藤悦子 : ため池の水利慣行補遺・・・p.99
- 高野祐晃・須川直義 : 北上市口内地区におけるため池の水生植物・・・p.105
- 佐竹邦彦 : 北上市東部地域のため池の水生カメムシ類・・・p.111
- 高橋知明・高橋栄子 : 北上市口内地区・黒岩地区におけるため池とその周辺の鳥類・・・p.119
- 佐竹邦彦・菊池憲明 : 北上市東部地域のため池の淡水産貝類・・・p.123
* * * * *
- 佐竹邦彦・高橋知明・阿部幸之助 : 岩手県南部におけるハクビシン(Paguma larvata)の新しい記録・・・p.127
- 佐竹邦彦 : 岩手県におけるオオマリコケムシ(触手動物門・コケムシ綱・ペクチナテラ科)の記録
- 高野祐晃・須川直義 : ハバラ谷地湿原の植物相
- 須川直義 : 北上市立博物館所蔵の広義ホタルイ属(カヤツリグサ科)目録
- 佐竹邦彦 : 北上川におけるブルーギルLepomis macrochirus(スズキ目、サンフィッシュ科)の記録
更新日:2022年10月31日