【終了】市制施行30周年を記念したテーマ展「平成の北上史」
「広報きたかみ」掲載記事からこの30年を振り返る
平成3年(1991)4月1日、旧北上市と江釣子村、和賀町が対等合併し、新しい北上市が誕生しました。
2021年、市制施行30周年となるのを記念し、博物館本館ではテーマ展「平成の北上史(へいせいのきたかみし)」を開催しました。
終了した展示ではありますが、記録のためこのページを残します。
展示内容はというと、毎年12月号広報で特集が組まれる「10大ニュース」のページを30年分貼り出し、これまでのあゆみを振り返ったものでした。
昔を懐かしんでみるのはもちろん、若い方や平成になってから北上市へ転入してきた方などにもこれまでの北上市のあゆみについて知っていただける良い機会になったのではないでしょうか。
今につながる歴史を感じていただけたら幸いです。
会場の様子
広報きたかみ掲載記事からこの30年間を振り返るパネル展です
更新日:2022年01月11日