きたかみ健康福祉ポイント「きたポ」 ポイントが貯まるイベントはこちら!
市が指定する、市民の健康づくりに役立つイベントや市民向けのボランティア活動について紹介します。
参加すると、1回につき、きたかみ健康福祉ポイント「きたポ」が100ポイント付与されます。
初めてのエアロビクス
2月28日(火曜日)、3月7日(火曜日)、3月28日(火曜日)
3月9日(木曜日)、3月23日(木曜日)、3月30日(木曜日)
午前10時30分から午前11時30分まで
【場所】北上総合体育館
【内容】初めての方を対象としたエアロビクス教室です。
【対象】18歳以上の方
【定員】50名
【参加料】1回500円
【その他】火曜日と木曜日とでは講師が異なります。詳細はお問い合わせください。
【問合せ】北上市体育協会 電話番号:0197-67-6720
いきいきシニア俱楽部
2月8日(水曜日)、2月22日(水曜日)
3月22日(水曜日)、3月29日(水曜日)
午前10時から12時まで
【場所】北上総合体育館
【内容】ニュースポーツを中心に脳トレや筋トレなどを行います。
【対象】概ね60歳以上の運動したい方
【定員】30名
【参加料】1回500円、5回2,000円
【問合せ】北上市体育協会 電話番号:0197-67-6720
エンジョイスポーツ「黒体教室」
ショートテニス・ラージボール卓球
2月9日(木曜日)、2月16日(木曜日)
午前10時から12時まで
ソフトバレーボール・ラージボール卓球
3月16日(木曜日)、3月23日(木曜日)
午前10時から12時まで
【場所】黒沢尻体育館
【内容】どちらかの種目にご参加ください。(種目は当日決めていただき
ます。)
【対象】18歳以上の方
【定員】40名
【参加料】1回500円、2回800円
【問合せ】北上市体育協会 電話番号:0197-67-6720
エンジョイスポーツ「総体教室」
2月10日(金曜日)、2月17日(金曜日)
3月10日(金曜日)、3月24日(金曜日)
午前10時から12時まで
【場所】北上総合体育館
【内容】ショートテニスとラージボール卓球のゲームを中心に楽しみます。
どちらかの種目にご参加ください。(種目は当日決めていただき
ます。)
【対象】18歳以上の方
【定員】30名
【参加料】1回500円、5回2,000円
【問合せ】北上市体育協会 電話番号:0197-67-6720
まちの保健室
2月2日(木曜日)、2月14日(火曜日)
2月21日(火曜日)、3月2日(木曜日)
3月10日(金曜日)
午前10時15分から11時30分まで
【場所】 北上市保健・子育て支援複合施設hoKko1階 ふれあいホール
【内容】 いきいきと歳を重ねられるよう、シニアの健康・暮らしに役立つ情報を紹介したり、
誰でも取り組める運動の体験ができます。
【対象】 年齢制限はございません。シニア向けの内容ですが、支援者や
家族の参加も可能です
【定員】 お問い合わせください。
【参加料】 無料
【問合せ】 長寿介護課 電話番号:0197-72-8221
ヨガビリー講座@岩崎
2月13日(月曜日)、2月27日(月曜日)
3月13日(月曜日)、3月27日(月曜日)
午前10時から午前11時まで
【場所】岩崎地区交流センター
【内容】ヨガにリハビリや東洋医学を取り入れたオリジナルのプログラムです。
【対象】40歳以上の方。
【定員】10名
【参加料】1,000円
【問合せ】村岡 葉子 電話番号:090-5511-3499
ウェルネスダンス教室
2月22日(水曜日)、3月8日(水曜日)
午後1時30分から2時30分まで
【場所】さくらホール1階 アクティングルーム
【内容】前半は基礎となる簡単な動きを練習し、後半は音楽に合わせて踊ります。
【対象】40歳以上の方。
【定員】6名
【参加料】1,500円
【問合せ】村岡 葉子 電話番号:090-5511-3499
ケガせず走りきるためのランニングフォーム講座
3月11日(土曜日)
午後1時30分から3時30分まで
【場所】北上総合運動公園内・北上陸上競技場第1会議室
【内容】ランニングの重要性を講師が分かりやすく説明します。
ランニングフォームのポイントを参加者に実践指導します。
【対象】ランニング初心者から中堅者
【定員】20名(先着順)
【参加料】無料
【問合せ】スポーツ推進課 電話番号:0197-72-8270
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年12月10日