有効期限切れの新型コロナワクチンを使用した間違い接種が発生しました

概要

〇 誤接種のあった医療機関:市内の2つの医療機関

〇 誤接種のあった人数:4人

〇 経緯

 ・1月30日(木曜日)午後、岩手県から県内市町村に対して、有効期限が本年1月26日(日曜日)のファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンを有効期限後に誤って使用した事例があることから、委託先医療機関において注意するよう周知を促すメールが届く。
・1月31日(金曜日)当市の定期接種実施期間(令和6年10月1日から令和7年1月31日)が終了
・2月3日(月曜日)県から同様の事例がないかの照会のメールが届く。
・2月4日(火曜日)照会のメールに「今後聴取予定」と県に回答
・2月5日(水曜日)当市の委託先医療機関に対しファクスで有効期限切れワクチンの使用実態調査(2月7日(金曜日)回答〆切)、及び、有効期限確認の注意喚起を行う。
・2月6日(木曜日)市内の1医療機関より、有効期限が1月26日(日曜日)の新型コロナウイルスワクチンを接種したとの報告が届く。
・2月7日(金曜日)市への請求書に添付された予診票を確認し、1医療機関で同様事案が確認される。

調査結果

1.調査した期間:2月5日(水曜日)から2月7日(金曜日)まで

2.誤接種のあった期間:1月28日(火曜日)から1月29日(水曜日)まで

3.誤接種されたワクチンの種類:ファイザー社製ワクチン

4.誤接種されたワクチンの有効期限:2025年1月26日

5.誤接種の人数:4人(男性2人、女性2人)

 

対応

2月5日(水曜日)に、市は委託先の医療機関に対し、期限切れワクチンの誤接種に関する注意喚起を行いました。

誤接種のあった医療機関において、対象者の方々に個別に状況をご説明し、謝罪させていただいております。またあわせて健康状態の確認を行い、現在のところ健康被害は確認されておりません。

市は、本件について県を経由して国に報告予定です。

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課 健康係


〒024-0092
北上市新穀町一丁目4番1号 ツインモールプラザ西館2階 hoKko
電話番号:0197-72-8295
メールでのお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年02月07日