がんに関する市民講演会を開催します

北上市では、2年に1回がんの普及啓発のため市民講演会を開催しています。がんの予防や治療、その後の生活などについて知り、「今自分ができること」を一緒に考えてみませんか?

 

講師

がん対策基金活用事業市民講演会 講師熊坂義裕氏

講師:熊坂 義裕 氏

演題:「がんと折り合いをつけて生きる

    ーこれからは、がんサバイバーシップ

    の時代-」

<略歴> 

 医師で、1987年に宮古市内に内科医院を開院。現在は顧問として医院をサポートしている。1997年から宮古市長に就任し、合併後の新宮古市長を含め通算3期12年務め、2009年に退任。昨年、自身のがんの経験について語った「がんと折り合いをつけて生きる」を出版。

 

 

日時

9月23日(火曜日・祝日)午後2時から午後4時まで(受付開始午後1時40分)

 

場所

日本現代詩歌文学館 講堂(〒024-0093 北上市本石町二丁目5-60)

対象・定員

対象:北上市民

定員:230名(先着順)

申し込み方法

1.フォームで申し込む

  右記QRコードを読み込み、回答してください。

                       がん対策基金活用事業市民講演会申し込みフォーム

2.電話で申し込む 

  北上市健康づくり課(0197-72-8296)までご連絡ください。

申し込み締切

9月12日(金曜日)まで

参加費

無料

駐車場

会場駐車場には限りがあります。

中央図書館西側駐車場をご利用ください。

市民講演会ちらし

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課 成人保健係


〒024-0092
北上市新穀町一丁目4番1号 ツインモールプラザ西館2階 hoKko
電話番号:0197-72-8296
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年08月19日