りんごの収穫作業とおにぎり作り体験を行いました

今年度2回目となる食育・食農体験活動は、8月30日土曜日にりんごの収穫作業と北上産の銀河のしずくを使ったおにぎり作りを行いました。

5月にりんごの摘果作業を体験した小学生の親子8組20人が参加しました。

りんごの収穫作業体験

今回、収穫したりんごは黄色の実が特徴のきおうという品種のりんごです。

講師から収穫できるりんごの色の見分け方と取り方の説明を受け、作業に挑戦しました。

講師からりんごの収穫作業を学ぶ小学生の写真
りんごを収穫する親子の写真
収穫したりんごを大事にもつ小学生の写真
りんごを収穫する子どもの写真

おにぎり作り体験

りんごの収穫作業体験終了後、口内地区交流センターでおにぎり作りに挑戦しました。

袋に入ったご飯の真ん中に好きな具材を入れ、形を整えながら、優しく握ります。

三角形や丸型、俵型など様々な形のおにぎりが完成し、できたおにぎりは、みんなでおいしくいただきました。

おにぎりの具を選んでご飯に入れている写真
おにぎりの形を整える親子の写真
おにぎりを作る親子の写真
おにぎりの具をご飯に入れている子どもの写真

この体験をとおして、北上にはおいしい農産物がたくさんあることを知ってもらうことができました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

農業委員会事務局 総務係

〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎3階
電話番号:0197-72-8247
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年09月04日