二子さといもが地理的表示(GI)保護制度登録に登録されました
平成30年9月27日付けで、二子さといもが地理的表示(GI)保護制度(注釈)に登録されました。 熊本県のくまもとあか牛、福井県の越前がにとの同時登録となり、登録番号は第68号となります。 岩手県では前沢牛、岩手野田村荒海ホタテ、岩手木炭に続き、4番目の登録となります。
(注釈)地理的表示(GI)保護制度とは 地域で育まれた伝統と特性を有する農林水産物・食品のうち、品質等の特性が産地と結び付いており、その結び付きを特定できるような名称(地理的表示)が付されているものについて、その地理的表示を知的財産として国に登録することができる制度です。 登録される産品は生産管理がしっかり行われるため、消費者にとっても安全・安心な農作物の流通に繋がり、地域ブランドの保護と併せて販路の拡大も期待されます。
![二子さといも.jpg](http://www.city.kitakami.iwate.jp/material/images/group/20/satoimo.jpg)
![ロゴ.jpg](http://www.city.kitakami.iwate.jp/material/images/group/20/2logo.jpg)
登録内容はこちら→
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年10月21日