毎月第3日曜日は鬼の館の「鬼ッズの日」!
~毎月第3日曜日は「鬼ッズの日」を開催します~
毎月第3日曜日に開催している「鬼ッズの日」は小学生の入館料が無料になります。
和紙面づくりや鬼剣舞の衣装を着る体験ができます。
鬼ッズの日の前日午前10時よりお電話か鬼の館受付にて参加の予約を開始します。
予約は先着順です。定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
鬼に変身!体験
鬼剣舞の衣装を着て、記念撮影をしてみよう!
- 時間:1回目10時~ 2回目10時30分~ 3回目11時~
- 定員:各回1名~2名
- 料金:無料
- 対象:4歳から12歳まで
- 衣装サイズ:100センチ、110センチ、120センチ、140センチ、160センチ
和紙面づくり体験
和紙面に色をぬってみよう!
(面は鬼剣舞とカッパの2種類)
- 時間:13時30分~15時30分
- 定員:5組
- 料金:500円(材料代)所要時間:1時間~2時間
- 絵の具を使うため、汚れてもいい服装でお越しください。
鬼ッズの日限定!チャレンジカード
時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
料金:無料
予約不要です。
【終了しました】鬼ッズの日inさくらまつり
鬼剣舞衣装を着てさくらと写真を撮ろう!
日時 ▷ 令和7年4月20日(日曜日) 10時~15時30分 (注意)最終受付14時
受付時間 10時、11時、12時、13時、14時の各回3名まで
場所 ▷ みちのく民俗村 旧今野家
衣装サイズ及び定員 ▷ 100、110、140センチ:各2名
120センチ:6名
160センチ:3名 計15名
その他 ▷ 着付け時間は約20分間です。
衣装返却時刻は着衣完了後2時間を目安にご返却ください。
衣装の着衣は職員が行い、脱衣は保護者さんで行います。
事前予約制・先着順となっております。
予約フォーム(https://logoform.jp/form/rtYq/970911)に必要事項を入力し、予約をお願いいたします。
4月20日の和紙面づくり体験はイベント対応のため、中止となります。ご了承ください。
令和7年度の開催日程
4月20日(日曜日)
6月15日(日曜日)
7月20日(日曜日)
8月17日(日曜日)
9月21日(日曜日)
10月19日(日曜日)
11月16日(日曜日)
12月21日(日曜日)
1月18日(日曜日)
2月15日(日曜日)
3月15日(日曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年04月23日