北上市ものづくり企業チャレンジ支援事業補助金

ものづくり中小企業者が、他の企業又は大学等と共同で行う開発事業に対し、その経費の一部を補助します。

 

申請受付期間

令和6年4月1日(月曜日)~5月2日(木曜日)午後5時【必着】

採択について

知識経験者等による審査会を行い、審査結果を受けて補助採択の可否を決定します。

交付要綱

公募要領

補助内容

1 補助対象事業

補助対象者が、他の企業や大学等と共同して実施する、付加価値の高い新製品若しくは新技術の開発、新規市場への参入又は製品のシェア拡大に係る事業とします。

<共同の相手>

  1. 他の企業(所在地、業種、規模は問いません。)
  2. 大学、高等専門学校、公設試験研究機関

<事業実施期間>
令和6年4月1日~令和7年3月20日
(​​​​​事業が複数年にわたる場合は、そのうち、令和5年度に行う分を、1年間のプロジェクトとして抜き出して申請してください。

2 補助金の額

補助率:2分の1

補助上限額:100万円

3 対象となる経費

大学等との共同研究費、謝金、費用弁償、設備費、原材料費、外注費、調査・分析等委託費、マーケティング調査費、コンサルタント費、広告宣伝費、出願手数料、消耗品費

(注釈)設備費は、設備費を除く補助対象経費の合計額を上限とします。

4 補助対象者

以下をすべて満たす事業者とします。

  1. 市内に事業所を有し、かつ、当該事業所が事業実施主体となって、補助対象事業に取り組むものづくり中小企業者であること。
  2. 納期の到来している市税を滞納していない者であること。
  3. 代表者及び役員が北上市暴力団排除条例(平成27年北上市条例第28号)第2条第2号に規定する暴力団員でない者であって、かつ、それらと密接な関係を有しない者であること。
ものづくり中小企業者
製造業(日本標準産業分類の大分類E) 資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人
ソフトウェア業(日本標準産業分類の小分類391) 資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
情報処理サービス業(日本標準産業分類の細分類3921)
機械設計業(日本標準産業分類において小分類743)
プラントエンジニアリング業(日本標準産業分類の細分類7499に分類される事業のうちプラントエンジニアリング業)

産業分類のどこに分類されるかを調べる場合は、下記のホームページを参照ください。

応募申請の方法

次の書類を、持参、郵送又は電子メールで提出してください。
申請に当たっては、公募要領及び交付要綱をよくご確認ください。

  1. 応募申請書(様式第1号)
  2. 事業計画書(様式第2号)
  3. 登記事項証明書(法人)又は住民票(個人)
  4. 共同事業であることを証明する契約書等
  5. 市税の滞納なし証明書
  6. 直近の事業年度分の決算書、確定申告書その他業況がわかる書類

<提出先>
北上市商工部 産業雇用支援課 工業係
〒024-8501 北上市芳町1-1
Eメール:sangyo@city.kitakami.iwate.jp
 

Q&A

申請書類等ダウンロード

応募申請の様式


補助採択されたあと

この記事に関するお問い合わせ先

産業雇用支援課 工業係


〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎3階
電話番号:0197-72-8242
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2024年03月14日