岩手大学金型技術研究センターの人材育成講座受講者を募集します

北上市では、金型等を中心に市内企業の技術高度化を目的とした「基盤技術高度化推進事業」を岩手大学に委託しています。

金型に関する基本的な知識・技術を、講義と技術実習で、体系的に学ぶことができます。

技術者の育成・レベルアップ、リスキリングにぜひご活用ください。

金型技術者レベルアップ講習

1 成形技術特論

「射出成形」と「プレス成形」のコースがあります。加工原理や、金型の特徴など、金型設計の基礎知識を学びます。詳しくは下記チラシをご確認ください。

2 成形技術実習

「射出成形」と「プレス成形」のコースがあります。射出成形、プレス加工・金型の分解や組み立ての実習を行います。詳しくは下記チラシをご確認ください。

3 金型設計実習(モールド)

3D-CADを学びながらモールド金型設計の実習を行います。詳しくは下記チラシをご確認ください。

申し込み・問い合わせ先

申込書に記入の上、Eメールまたはファクスでお申込みください。

【申し込み・問い合わせ先】

岩手大学 金型技術研究センター

電話:0197-67-0585 ファクス:0197-67-0586

Eメール:kanagata@kitakami.ne.jp

岩手大学 工学部 附属 金型技術研究センター

この記事に関するお問い合わせ先

産業雇用支援課 工業係


〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎3階
電話番号:0197-72-8242
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年01月15日