「大学のあるまち」を考えるフォーラムを開催します

北上市立工科大学(仮称)の設置を構想中です。

令和7年9月21日(日曜日)に

「大学のあるまち」を考えるフォーラム
 ~将来のまちの姿、目指すまちの姿~

を開催します。

 

 

現在検討している大学設置について、今後の取り組み方針を示すとともに、「大学のあるまち」について意見交換を行い、大学設置の意義について考えます。

開催概要

名称

「大学のあるまち」を考えるフォーラム ~将来のまちの姿、目指すまちの姿~

日時

令和7年9月21日(日曜日) 午後2時から午後4時30分まで

場所

日本現代詩歌文学館 講堂

注)車でお越しの方は、中央図書館西側の駐車場をご利用ください。

参加料

無料

申込み

不要

予定内容

基調報告

今後の大学設置の取り組み方針を示します。

トークセッション

まち・地域社会の将来課題と大学設置の意義やもたらす効果について、パネルディスカッションを行います。

意見交換セッション

会場から寄せられた質問に回答します。意見については紹介します。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課


〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎2階
電話番号:0197-72-8222
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年09月11日