北上市社会教育関係団体登録制度のご案内
はじめに
北上市教育委員会では、 自主的な学習やスポーツ等を行っている市内の団体に対して、その活動を支援するため社会教育関係団体登録制度設けています。
社会教育関係団体として登録された団体は、その活動を行うときに市施設(各地区の交流センター、市民プラザ、北上市みちのく民俗村条例別表に規定する施設、 生涯学習センター、日本現代詩歌文館に限ります)の使用料5割が減額されます。
登録の要件
(1) 継続的かつ計画的に社会教育に関する事業を行う団体であること
(2) 規約又は会則を定めている団体であること
(3) 団体の主な活動場所が北上市内であり、事務所の所在地又は団体の連絡先が市内にあること
(4) 構成員がおおむね5人以上で、その半数が市内に在住、在勤又は在学していること
(5) 政治活動、宗教活動又は営利を目的とした活動を行う団体でないこと
(6) 代表者は20歳以上であること
詳しくは添付の「北上市社会教育関係団体登録のしおり」をご覧ください。
登録申請の方法
登録申請は、まちづくり部生涯学習文化課(生涯学習センター)が窓口となります。
申請書及び必要書類を生涯学習文化課に提出してください。(要件が満たされない場合、登録とならない場合もあります。)
詳しくは添付の「北上市社会教育関係団体登録のしおり」をご覧ください。
申請書は生涯学習センターでも配布しています。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習文化課 生涯学習係
〒024-0061
岩手県北上市大通り1-3-1おでんせプラザぐろーぶ3階
電話番号:0197-72-8303
ファクス:0197-63-3121
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年02月02日