親子で「北上っ子5つのやくそく」に取り組みましょう!

みんなで守ろう!親子や地域で取り組もう!「北上っ子5つのやくそく」

「命を大切にする心、人と関わる力、郷土を愛する心、感動する心、自分の未来を切り拓く力」を育むために、家庭や幼稚園、保育園、学校等で次の「北上っ子5つのやくそく」に取り組みましょう!

 「北上っ子5つのやくそく」とは?

 親と子、家庭と地域全体で家庭教育の実践を奨励するため、子どもたちに身に付けさせたい生活習慣を、「北上っ子5つのやくそく」として教育委員会が定めました。親子で取り組むことを大切にして、郷土への愛着と誇りを持つことや他人に対する優しさや思いやりの心、規範意識を醸成して子どもたちの健やかな心と体をはぐくむことを目指します!

 ★ 北上っ子5つのやくそく ★

1 自分から明るく笑顔であいさつをします。
2 すなおな気持ちで「ありがとう」「ごめんなさい」を言います。
3 家族の一員として進んでお手伝いをします。
4 物を大切にして整理せいとんをします。
5 目標に向かってねばり強くチャレンジします。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習文化課 生涯学習係

〒024-0061
岩手県北上市大通り1-3-1おでんせプラザぐろーぶ3階
電話番号:0197-72-8303
ファクス:0197-63-3121
メールでのお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2024年06月26日