【仕事紹介2025】一般事務(1)

農林部農林企画課 菊地 伶王

(令和5年度採用、奥州市出身)

私のある一日のスケジュール

私おある一日レオ

 

Q.所属部署の業務はどのような内容ですか? また、あなたは現在どのような仕事をしていますか?
A.農林企画課は、農林企画係と農地林務係の2つの係で構成されており、私は農地林務係で主に親水公園等やため池、排水機場といった施設の管理や、中山間地域等直接支払交付金などを担当しています。また、緑化推進委員会という組織の中で緑の募金事業等も担当しており、各家庭や企業から募金をいただいています。寄付いただいた募金は、委員会で主催する緑化推進のイベント等に活用させていただいています。

 

Q.仕事でやりがいを感じたこと、印象に残っていることは何ですか?
A.実際に現場に出て仕事をする機会が多いため、たくさんの人と関わりを持つことになります。そのため、必要になる知識の量は多いですが、日々新たな知識を得ることで自身の成長につながり、とてもやりがいを感じています。

 

Q.北上市役所を志望した理由は何ですか?
A.私は市外の出身ですが、北上市はあらゆる面で今特に勢いがあると感じています。私も北上市職員の一員として、今後も発展し続けていく北上市のまちづくりに携わっていきたいと思い、志望しました。

 

Q.北上市役所の「こんなところが好き!」
A.職場内の雰囲気は良好で、いつでも相談ができる環境が整っています。他部署の方と連絡を取る機会もありますが、その際もコミュニケーションがとりやすいです。

 

Q.仕事以外にはまっていることはありますか?
A.現在でも野球を続けるなど、定期的に体を動かしています。また、ドライブに出かけることもあり、様々な場所に行って変わりゆく四季を楽しんでいます。

 

Q.仕事とプライベートをどのように両立していますか?
A.仕事だけでなく、プライベートでも先の計画を立てるようにしています。そうすることで、日々やるべきことが明確になり、毎日を充実して過ごすことができるようになったと感じています。

 

Q.新人時代の思い出を教えてください
A.新卒で入庁したため、仕事だけでなく社会人としての細やかなマナーを覚えることが大変でした。それでも、先輩方に助けられながら多くの経験を積ませていただき、今につながっていると感じています。


Q.北上市はどんな街ですか?
A.市全体がコンパクトで、とても移動がしやすいです。百貨店や飲食店も多くあり、どの世代でも満足して生活ができる街であると思います。

 

Q.北上市職員を目指す皆さんにメッセージをお願いします!
A.市役所は部署ごとに仕事内容が大きく違いますが、その分たくさんのことを学ぶことができ、成長できる環境だと思います。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています!

注意 掲載の内容は、令和7年2月現在のものです。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 人事厚生係


〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎2階
電話番号:0197-72-8227
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年03月04日