防火・防災活動へ士気高揚|令和4年北上市消防演習(2022年4月29日)






令和4年北上市消防演習は4月29日、展勝地公園と北上川東岸河川敷で行われました。
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催。市消防団員や市婦人消防協力隊員など約600人が参加し、防火・防災活動へ意欲を高めました。
緊張感に満ちた雰囲気の中、団員らは観閲と点検を受け、ラッパ隊を先導に桜並木を分列行進しました。その後、同河川敷で行われた放水訓練では64台の消防車が並び、ホースから一斉に水を放出。上空が鮮やかに彩られると、見守っていた大勢の観覧者からは歓声が上がりました。
金田青大(はるた)くん(2歳)は「青、赤、黄、白の水が上がってすごかった。消防車もかっこよかった」と声を弾ませました。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年05月12日