過去最多の入賞で今後の活躍に期待|令和4年度岩手県若年者技能競技会入賞報告(2022年12月13日)


岩手県若年者技能競技会(11月22日)で入賞した北上高等職業訓練校の生徒7人は12月13日、本庁舎を訪れ、髙橋市長に受賞を報告しました。
建築設計科1年で金賞を受賞した中神明子さん(中神工務店)は、「初めて設計を学び、奥深さを感じた。競技会は緊張したが、だんだん慣れて最後までやり抜いた」と達成感をのぞかせました。
過去最多の入賞という快挙に、髙橋市長は「大変すばらしい。皆さんの仕事がまちを作っていることを自覚し、これからも精進してほしい」と期待を込めました。
入賞者は次の皆さんです。(敬称略)
【金賞】
中神 明子(建築設計科1年 中神工務店)
菅原 隆一(配管科1年 広新電設工業)
鬼柳 沙菜(建築板金科1年 藤原板金)
【銀賞】
小田島 貴弥(建築設計科1年 丸安工務店)
椎野 志帆(配管科2年 蔵屋敷住設)
蛇石 悠輔(配管科1年 まるも)
【銅賞】
梅原 寿也(配管科1年 まるも)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年12月14日