ライトの早め点灯と交通安全を呼び掛け(2022年12月23日)



ライト早め点灯一斉街頭指導特別活動は12月23日、市本庁舎の南東側十字路交差点で行われました。
北上地区交通安全対策連絡協議会が主催し、交通安全を啓発するために毎年実施しているもので、今年は市や北上警察署、北上地方交通安全協会、北上地区交通安全母の会連合会など約50人が参加。雪が降る中、「ライト点灯」や「交通安全」などと書かれた手持ち看板を掲げ、運転手に安全運転を呼び掛けていました。
交通安全協会飯豊支会の高橋茂さん(73歳・村崎野)は「冬は路面が滑りやすくなるので、特に止まるときは気を付けてほしい。この活動を通して1件でも交通事故が減れば 」と思いを語りました。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年12月27日