無火災への決意を新たに|令和5年北上市消防出初式(2023年1月7日)




令和5年北上市消防出初式は1月7日、さくらホールで行われ、団員らは無火災に向けて気持ちを新たにしました。
式典には消防団員、婦人協力隊員、消防署員など約700人が参加。長年勤続し功績のある団員、無火災地区への表彰などが行われました。
統監の髙橋市長は「昨年はまといの受賞や全国消防操法大会で第13分団第1部の準優勝、指揮者が優秀選手賞を受賞と成果を挙げていただいた誇り高い1年。将来の消防活動の素晴らしい環境になれば」とあいさつ。高橋信博団長は訓示で「意識改革で減災よし」と参加者と唱和し、士気を高めました。
式典後は、同ホールから新穀町、市本庁舎前まで分列行進が行われ、沿道は家族連れなどでにぎわいました。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年01月23日