北上職業訓練協会が門松を寄贈(2020年12月25日)

職業訓練法人北上職業訓練協会は12月25日、正月飾りとしておなじみの門松1対を市に寄贈しました。
同協会は、20年ほど前に造園科(現在は廃止)の訓練生が作った門松を贈って以来、2014年まで毎年寄贈を継続していました。
このたびコロナ収束と新年の幸せを願い、同協会会員の造園業者・三愛緑化(花巻市)が制作した門松を6年ぶりに寄贈しました。
髙橋寛(かん)会長は「来年はトリプルアニバーサリーを迎えるので、穏やかで幸せな年になってほしい」と願いを込めました。
寄贈された1.8メートルの門松は、1月7日正午まで本庁舎正面入口に飾られます。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年01月06日