渋沢栄一から学ぼう! 北上商工会議所青年部が絵本を寄贈(2021年5月28日)



北上商工会議所青年部は5月28日、渋沢栄一の認知度向上を図るとともに、子どもたちへお金の大切さを教えるため、絵本「おかねってなぁに?」34冊を市教育委員会へ寄贈しました。
渋沢栄一は2024年に発行される新1万円札の肖像に選ばれた人物で、日本商工会議所の生みの親でもあります。絵本は同氏の玄孫である澁澤健氏が監修し、同会議所青年部が発行。A4判で全39ページ、フルカラーで制作されています。
北上商工会議所青年部の渡邊和真会長は「お金に対する考え方を養ってもらいたい」と思いを語り、平野教育長に絵本を手渡しました。
絵本は来週に市内の小学校(17校)に各2冊ずつ届けられ、活用される予定です。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2021年06月07日