黒沢尻北小合唱部と上野中吹奏楽部へ教育長特別賞(2022年2月15日)

令和3年度北上市児童生徒表彰の教育長特別賞授与式は2月15日、市役所本庁舎で行われました。このたび新設された同賞は、全国大会において複数年にわたり優れた成果を挙げた児童生徒をたたえるもの。昨年のコンクールで2大会連続の日本一に輝いた黒沢尻北小合唱部と、平成30年と昨年のコンクールで全国金賞に輝いた上野中吹奏楽部に表彰状が贈られました。
授与式には両校の部長や指導教諭、学校長らが出席。それぞれ部長に表彰状を手渡した平野教育長は「目標を持って練習に励んできたことが素晴らしい結果につながった。その経験で得たことをこれからの人生で生かしてほしい」とあいさつしました。
黒沢尻北小合唱部の山中利央(りお)新部長(5年)は「このような結果を出せたのは先生方や家族、地域の皆さんの応援があったからこそ。先輩方から歌声のバトンを受け継ぎ、努力を重ねていく」とさらなる飛躍を誓いました。
上野中吹奏楽部の及川諒前部長(3年)と大原よしの前副部長(3年)は「昨年の全国コンクールで金賞を受賞できたのはたくさんの方々の支えがあったおかげ。現在1・2年生はアンサンブルコンテストの全国大会、3年生は個々の新しい目標に向けて歩んでいる」と今後を見据えました。
なお、例年開催している児童生徒表彰式は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となり、特別賞以外の受賞者には各学校を通じて賞状が伝達されました。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年02月21日