北上展勝地さくらまつり開催中!(2023年4月9日)






今年の北上展勝地さくらまつりは4月9日から始まりました。
同日行われた開催式には、みちのく三大桜名所の一つ、秋田県仙北市の田口知明市長や関係者ら約50人が出席。見ごろとなった桜並木に囲まれながら華やかな開幕となりました。
コロナ禍で自粛が続いた花見のスペースも制限なしで開放。晴天の下、テントやレジャーシートで過ごす人々の姿が多く見られました。大船渡市から家族4人で訪れた山田賢太さん(34)は「コロナ禍で家族で出かける機会が少なかったが、今日は広い公園でゆっくりお花見が楽しめる」と目を細めていました。
また、2年ぶりに約150のこいのぼりが北上川上空を泳いでいます。取り付け作業は、まつり前日の8日、実行委員会や電気工事業者、一般ボランティア約60人で行われました。今年は1列のみの掲揚となりましたが、悠々と泳ぐ姿は訪れる人の目を楽しませています。
今年のまつりは観光馬車の運行が再開し、岩手のグルメが軒を並べるほか、多彩な民俗芸能公演、SL公開など、4月30日まで内容盛りだくさんです。
なお、4月15日(土曜日)・16日(日曜日)は珊瑚橋の一般車両の通行を規制します。まつりホームページなどでご確認の上、お出かけください。

この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年04月12日