がんと向き合うリレーイベントをPR(2023年5月30日)



リレー・フォー・ライフ・ジャパンきたかみの実行委員は5月30日、本庁舎を訪れ、6月10日にみちのく民俗村で開催されるリレーイベントをPRしました。
同イベントは、世界約30カ国で行われており、がん患者やその家族を支援し、がん征圧を目指しています。当市では昨年に引き続き民俗村内のコースを歩き続けるリレーウォークやステージイベント、メッセージを書いた紙袋に明かりを灯すルミナリエを実施。チャリティグッズ販売や北萩寮によるパン販売も行われる予定で、売り上げや参加費の一部は対がん協会に寄付され新薬の開発や若手医師の育成に活用されます。
同実行委員会委員長の髙橋寛美さんは「みんなで集まり、共に歩き、語り合うことで前を向いていければ」と思いを語りました。
当日参加できない人もアプリを使用して、全国どこからでも、好きな時間にセルフウォークリレーに参加することができます。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年06月01日