利根山光人記念美術館 観覧無料デー

 せっかくの機会 ぜひお越しください

 10月18日(土曜日)・19日(日曜日) 民俗村まつり

10月19日(土曜日)と20日(日曜日)は、近隣で「展勝地秋まつり」「民俗村まつり」があります。

展勝地エリアに位置する当利根山光人記念美術館もささやかながらおまつり気分を盛り上げるため、この2日間を無料デーとします。

  10月19日 午前10時30分から 解説会を開催

現在開催中の企画展「画家の流儀 池田次男展」に関連し、池田次男の絵を多角的に味わうことができる解説会を行います。

夏の企画展で取り上げた川村勇や、利根山光人とほぼ同じ時代を生きた池田次男。戦後のアートシーンや影響を受けた画家、同時代の潮流を解説し、三者三様の表現の違いや工夫、特徴を説明します。

どなたでも参加できます。

事前申し込み不要ですので、参加ご希望の方は直接美術館にお越しください。

  • 日時  令和7年10月19日(日曜日) 午前10時30分から12時頃まで
  • 会場  利根山光人記念美術館
  • 参加料 無料

 10月25日(土曜日)・26日(日曜日)は「東北文化の日」です

東北6県と仙台市が主催となり、平成22年度から「東北各地の多彩な文化を一括して紹介、盛り上げよう」というねらいで「東北文化の日」推進事業がスタートしました。

毎年10月最後の週末を「東北文化の日」としており、今年は10月25日・26日です。

この日から約1ヶ月間、協賛する東北各地の美術館や博物館、文化施設ではさまざまなイベントや無料で観覧できる特別な日を設けています。

利根山光人記念美術館では、10月25日と26日を無料観覧日とするほか、11月30日までの期間中、利根山光人ポストカードセットをプレゼントします。

 11月3日 「文化の日」も無料です

文化の日も、利根山光人記念美術館を無料で観覧することができます。

この機会にぜひお越しください。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習文化課 文化芸術係

〒024-0061
岩手県北上市大通り1-3-1おでんせプラザぐろーぶ3階
電話番号:0197-72-8304
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年10月08日