第12回令和元年度北上市地域貢献活動企業功績賞表彰式を開催しました
令和2年5月27日(水曜日)に、北上市生涯学習センター第1学習室で、北上市地域貢献活動企業功績賞の表彰式を行いました。
令和元年中に地域貢献活動を行った企業のうち、3社を功績継続賞、4社を功績賞、1社を審査員特別賞として表彰したほか、11社に感謝状を贈りました。
今回は101社から375件の活動情報をお寄せいただきました。たくさんの企業によって北上市が支えられていることを意識し、これからもより良いまちづくりに取り組んでまいります。
功績継続賞

北上地区電気工事業協同組合 様
北上市役所前のヒマラヤ杉に、イルミネーションリボンの取付・撤去を高所作業車により実施しました。

有限会社新江建設 様
和賀川沿いの桜づつみの草刈・除草・集積・運搬を実施しました。

パンチ工業株式会社北上工場 様
社内でボランティアを募集し、いわて北上マラソン第2給水所の運営に向けて活動しました(大会は台風の接近に伴い中止)。
功績賞

有限会社柴田工務所 様
展勝地公園のSLの移設に伴う曳家体験を子どもたちに提供しました。

株式会社薄衣電解工業 様
児童・生徒に対し工場見学、職場体験、インターンシップ、出前授業を実施しました。

日立オートモティブシステムズハイキャスト株式会社 様
市内小学校、高校、高校生保護者からの依頼による工場見学や、高校生のインターンシップを受け入れました。

TDK秋田株式会社北上工場 様
屋内水槽、屋外水槽において、ミナミメダカ(絶滅危惧種)の繁殖活動を実施しました。
審査員特別賞

株式会社岩手銀行北上支店 様
取引先企業が私募債を発行する際の私募債発行手数料の一部を寄付金として拠出し、発行企業が指定した小中高等学校などに対して必要な書籍や教育用品の寄贈を行いました。
感謝状

株式会社アイエムアイ 様
道路掃除・ゴミ拾い、歩道草取り、公民館倉庫の照明器具をLEDへ無償交換しました。

サトーホールディングス株式会社 様
事業所内社員に呼び掛け食料品の提供を受け、社会福祉協議会を通じて、生活困窮者に食料品を提供しました。

株式会社ジャパンセミコンダクター 様
中学校フットサル大会やトレセンの保護者等への駐車スペースの提供、ラグビークリニックの参加者への駐車場の提供を行いました。

株式会社水質研究所 様
北上工業団地内の交差点東西南北約1キロメートルのごみ拾いを実施しました。

トヨタ紡織東北株式会社 様
展勝地公園内の桜並木脇にある花壇に植栽されている約3,000個のスイセンの球根を一度掘り返したのち、再度花壇に等間隔で植えなおしました。

パルコホーム・株式会社日盛ハウジング 様
園児たちにLEDの手作りキャンドルづくり体験を提供しました。
ミニ動物園・重機体験・ボルダリング体験・スタンプラリーでパンをプレゼント等、ふれあいイベントを実施しました。

特定非営利活動法人フォルダ 様
岩手県にゆかりのあるアスリートによるインタビュー記事を中心としたスポーツ情報誌を作成し、北上市内全保育園・幼稚園、小学校、中学校に配布しました。

丸片機水工業株式会社 様
会社前の歩道花壇にサルビアとマリーゴールドの花苗430本を植栽し、定期的に草取りや水やり等の手入れを行いました。
表彰式を欠席された企業については、後日感謝状を贈呈しました

岩手建設工業株式会社 様
会社近隣の地域の方々と一緒に、歩道の既設花壇を利用し、花苗植付けや水やり等を実施しました。

株式会社笠井 様
雪が降るたびに地区のごみステーション周辺2ヶ所、資源ごみ収集場所周辺2ヶ所、会社近くの民家前の除雪を実施しました。

株式会社システムベース 様
北上・みちのく芸能まつり参加を実施しました。
会社周辺の清掃活動を実施しました。
ボランティアマッチング「ぼらんと」のご紹介
北上市市民活動情報センターでは、ボランティア活動を募集する地域や団体と、ボランティア活動に興味のある市民や団体、企業をつなげる取り組み、「ぼらんと」を実施しています。
地域活動にお悩みの方や、もっと効果的な地域貢献活動をしたいという企業の方は、ぜひ活用しましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年06月16日