令和7年度北上市公共交通燃料価格高騰対策支援金のお知らせ

 北上市では、燃料価格高騰の影響を受けているバス事業者・タクシー事業者に対する支援を行います。

支援対象者

以下の全ての条件を満たす法人事業者が対象です

  1. 申請日現在で道路運送法第4条の許可を受けた一般乗合旅客自動車運送事業、一般貸切旅客自動車運送事業又は一般乗用旅客自動車運送事業を営んでおり、今後も事業を継続する意思があること
  2. 北上市内に本店又は営業所(道路運送法に定めるもの)があること
  3. 公益社団法人岩手県バス協会又は北上地区タクシー業協同組合に加盟していること
  4. 暴力団等との関与がないこと

支援金額

申請日時点市内の本店又は営業所に配置し運用する事業用車両が対象です

  1. 乗車定員11名以上の事業用車 1台当たり 34,000円
  2. 乗車定員10名以下の事業用車 1台当たり 12,000円

(注意)市から運行の委託等を受け、当該運行の用に限り使用する車両、福祉限定輸送にのみ使用する車両は対象外です。 

申請方法

申請書兼請求書(様式第1号)に以下の書類を添付して、提出してください。様式への押印は不要です。

申請期限は令和7年6月30日(月曜日)【必着】です。

  1. 事業の許可を受けたことを証する書類の写し
  2. 申請日の時点で市内の本店又は営業所に配置し、運用している事業用車両の数が確認できる書類の写し

【郵送宛先】

〒024-8502 北上市上江釣子17-201-2

北上市都市整備部都市再生推進課交通政策係

【申請期限】

令和7年6月30日(月曜日)【必着】

この記事に関するお問い合わせ先

都市再生推進課 交通政策係

〒024-8502
岩手県北上市上江釣子17-201-2江釣子庁舎2階
電話番号:0197-72-8312
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2025年04月11日