北上市マンション管理適正化推進計画を策定しました
北上市マンション管理適正化推進計画とは

市は、北上市マンション管理適正化推進計画を令和6年3月に策定しました。
全国的に分譲マンションは、建物自体の老朽化と居住者の高齢化が急速に進行しており、適正な管理がなされなくなるとマンション自体の居住環境の悪化に加え、周辺の住環境に悪影響を及ぼすおそれがあります。
市内では、令和5年末時点で分譲マンションが13棟682戸となっており、現在、棟数はそれほど多くはありませんが、将来を見据え、既存マンション及び将来的に建設されるマンションの管理を適正に行っていく必要があります。
本計画は、本市のマンションの現状と課題を踏まえ、多様な関係者の役割を整理し、連携・協力しながら取り組んでいく施策等を定め、市内マンションの管理適正化を計画的に推進するため定めたものです。
北上市マンション管理適正化推進計画
北上市マンション管理適正化推進計画 (PDFファイル: 1.3MB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年06月03日