令和6年度軽自動車税(種別割)納税通知書を発送しました
令和6年度軽自動車税(種別割)納税通知書を5月10日(金曜日)に発送しました。
令和6年5月31日(金曜日)の納期限までに納税通知書の裏面に書いてある納付場所で納めてください。
納税通知書が届かない場合は、市民税課諸税係までお問い合わせください。
軽自動車税(種別割)とは
軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在において登録のある軽自動車等(原動機付自転車、小型特殊自動車、軽自動車、二輪の小型自動車)の所有者に課税されます。所有権留保付売買(ローン購入)にかかる車両については当該車両の買主が所有者とみなされます。
また、自動車税と異なり、軽自動車税には月割りがありません。4月2日以降に廃車や名義変更をしても、その年度分の税金を納めていただきます。
軽自動車税の納付方法
軽自動車税は、金融機関及び市役所の窓口以外に、次の方法により納付ができます。詳細は、各リンク先よりご確認ください。
- 口座振替(令和6年5月以降の手続き分は、令和7年度分から引き落としとなります)
- コンビニエンスストアでの納付
- スマートフォン決済アプリ
- 地方税統一QRコード(eL-QR)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年05月10日