第75回社会を明るくする運動北上集会

趣旨
「社会を明るくする運動(以下、「同運動」という)」は、すべての国民が、犯罪・非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする趣旨で開催される全国的な運動であり、例年7月を強調月間として様々な活動が全国的に展開されています。本イベントは、上記趣旨に賛同し実施するものです。
主催
北上市地域安全推進市民会議
内容
小学生の発表会
市内小学校の代表児童が、日常の生活を通じて体験したことや日ごろ考えていることを題材に発表します。併せて、盛岡保護観察所長による「内閣総理大臣メッセージ」の伝達や、市内高校生「一日保護司」の委嘱状交付が行われます。
参加費無料、申込不要です。
日時
令和7年7月6日(日曜日)午後1時30分~午後3時30分
場所
日本現代詩歌文学館
啓発活動
社会を明るくする運動について幅広い年代の人々に啓発するため、北上市地域安全推進市民会議の社会を明るくする運動部会員(主に北上地区保護司会、更生保護女性の会)とともに啓発活動を実施します。
日時
令和7年7月6日(日曜日)午後4時から午後5時ころまで
場所
江釣子ショッピングセンターパル
その他
後日、一日保護司は北上ケーブルテレビ及びきたかみE&Beエフエムに出演し、啓発活動を行います。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年06月24日