こんにちは!民生委員・児童委員です!
あなたの行政区には担当の民生委員・児童委員がいます
民生委員・児童委員は行政区に配置され、活動を行っています。
お住まいの行政区の民生委員を知りたい場合は、下記関連書類のダウンロードから「民生委員・児童委員名簿」をご覧ください。
令和4年12月1日から、新たな委員が委嘱されました。
民生委員・児童委員は安心して相談できるボランティアです
民生委員・児童委員は、民生委員法及び児童福祉法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された「地域福祉を担うボランティア」です。民生委員・児童委員は、同じ地域で生活する住民の一員として、住民からさまざまな生活上の困りごとや心配ごとに関する相談に応じ、必要な支援を受けられるよう、地域の専門機関への「つなぎ役」としての役割を担っています。民生委員・児童委員の中には、児童福祉を専門に担当する主任児童委員として活動する人もいます。
いずれも任期は3年です。
秘密は守られます
民生委員・児童委員には守秘義務があり、相談内容や秘密が他人に漏れることはありません。あたたかい地域社会の実現を目標に、身近な相談・支援者として、地域に根ざした福祉活動を展開しています。
こんなことで困っていませんか?
健康・保健
心身上の病気や障害についての問題、介護やリハビリなどに関すること
地域福祉・在宅福祉
ホームヘルパーやデイサービス、ショートステイなどの在宅福祉サービスの利用、福祉施設への入所などに関すること
家族関係
家族関係・近所づきあいなどに関すること
各種公的年金の受給手続きや、児童手当、扶養手当などの福祉に関すること
子育て
子育てに関すること、不登校・児童虐待などの問題や児童の健全育成に関すること
生活
生活保護の申請や受給、生活福祉資金の借り入れに関すること
関連書類のダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年04月01日